-
山と道 / MINI2 #Slate Khaki
¥499,999
店頭販売限定商品です。 店舗在庫が随時反映されておりますので こちらをご覧ください。 価格(税込)\ 33,000
-
山と道 / MINI2 #Mustard
¥499,999
店頭販売限定商品です。 店舗在庫が随時反映されておりますので こちらをご覧ください。 価格(税込)\ 33,000
-
山と道 / MINI2 #Classic Blue
¥499,999
店頭販売限定商品です。 店舗在庫が随時反映されておりますので こちらをご覧ください。 価格(税込)\ 33,000
-
山と道 / MINI2 #Black
¥499,999
店頭販売限定商品です。 店舗在庫が随時反映されておりますので こちらをご覧ください。 価格(税込)\ 33,000
-
山と道 / THREE Standard #UX10 White
¥499,999
店頭販売限定商品です。 店舗在庫が随時反映されておりますので こちらをご覧ください。 価格(税込)\ 40,000
-
山と道 / THREE Mesh #UX10 White
¥499,999
店頭販売限定商品です。 店舗在庫が随時反映されておりますので こちらをご覧ください。 価格(税込)\ 40,000
-
山と道 / THREE Mesh #Black
¥499,999
店頭販売限定商品です。 店舗在庫が随時反映されておりますので こちらをご覧ください。 価格(税込)\ 35,000
-
山と道 / THREE Standard #Black
¥499,999
店頭販売限定商品です。 店舗在庫が随時反映されておりますので こちらをご覧ください。 価格(税込)\ 35,000
-
Rab ラブ / ムオン 50 ND
¥37,400
軽量なキットで長距離を移動するハイカーのために、このタフで合理的な50Lパックは、蓋を取り外して軽量化することができます。超軽量なSpectra® Ripstopファブリックを使用し、フィット感の高いTRI-FLEX™キャリーシステムで一日中快適に使用できます。 TRI-FLEX™キャリーシステムは軽量で安定性が高く、ラップアラウンドハーネス構造で最適な快適性を実現 シェイプされたランバーパッドとサポート力のあるヒップベルトが、長時間の使用でも快適さをサポート フォワードプル・ヒップベルトで簡単に調整でき、安定性も確保 内側と外側にポケットを備えた取り外し可能な蓋 ドローストリングで開閉するため、キットの変更に合わせてパックを拡張・圧縮することができます。 トップコンプレッションストラップは荷物を安定させるのに役立つ ショルダーハーネスジップポケット 大容量サイドポケット 素早くアクセスできる大きなフロントポケット 超軽量コンプレッション、追加装備の持ち運びに最適なロワーストラップ 折りたたみ式とZフォールディングポールキャリーに対応 3リットル対応ハイドレーションスリーブ 女性、小柄な男性向けバックパネル 容量:50lt 重量:0.985kg マテリアル メイン:Spectra® Ripstop 100デニール ナイロン100% セカンダリー:ナイロン100% ライニング:ポリエステル100
-
Rab ラブ / ムオン 40 ND
¥33,000
SOLD OUT
生地:Spectra® Ripstop 100デニール Codura®ナイロン100% ライニング:ポリエステル100 TRI-FLEX™キャリーシステムは軽量で安定性が高く、ラップアラウンドハーネス構造で最適な快適性を実現。 シェイプされたランバーパッドとサポート力のあるヒップベルトが、長時間の使用でも快適さをサポート。 フォワードプル・ヒップベルトで簡単に調整でき、安定性も確保 ロールトップクロージャーにより、キットの変更に合わせてパックの拡張と圧縮が可能 トップコンプレッションストラップは荷物を安定させるのに役立つ ショルダーハーネスジップポケット 大容量サイドポケット 素早くアクセスできる大きなフロントポケット 超軽量コンプレッション 追加装備の持ち運びに最適なボトムストラップ 折りたたみ式とZフォールディングポールキャリー 3リットル対応ハイドレーションスリーブ 容量:40lt 重量:0.895kg 背面長:43cm
-
Rab ラブ / ムオン 40
¥36,300
生地:Spectra® Ripstop 100デニール Codura®ナイロン100% ライニング:ポリエステル100] TRI-FLEX™キャリーシステムは軽量で安定性が高く、ラップアラウンドハーネス構造で最適な快適性を実現。 シェイプされたランバーパッドとサポート力のあるヒップベルトが、長時間の使用でも快適さをサポート。 フォワードプル・ヒップベルトで簡単に調整でき、安定性も確保 ロールトップクロージャーにより、キットの変更に合わせてパックの拡張と圧縮が可能 トップコンプレッションストラップは荷物を安定させるのに役立つ ショルダーハーネスジップポケット 大容量サイドポケット 素早くアクセスできる大きなフロントポケット 超軽量コンプレッション 追加装備の持ち運びに最適なボトムストラップ 折りたたみ式とZフォールディングポールキャリー 3リットル対応ハイドレーションスリーブ 容量:40lt 重量:0.895kg 背面長:48cm
-
Rab ラブ / ムオン 50
¥38,500
生地:Spectra® Ripstop 100デニール Codura®ナイロン100% ライニング:ポリエステル100 軽量なキットで長距離を移動するハイカーのために、このタフで合理的な50Lパックは、蓋を取り外して軽量化することができます。超軽量なSpectra® Ripstopファブリックを使用し、フィット感の高いTRI-FLEX™キャリーシステムで一日中快適に使用できます。 TRI-FLEX™キャリーシステムは軽量で安定性が高く、ラップアラウンドハーネス構造で最適な快適性を実現 シェイプされたランバーパッドとサポート力のあるヒップベルトが、長時間の使用でも快適さをサポート フォワードプル・ヒップベルトで簡単に調整でき、安定性も確保 内側と外側にポケットを備えた取り外し可能なアマ蓋 ドローストリングで開閉するため、キットの変更に合わせてパックを拡張・圧縮することが可能 トップコンプレッションストラップにより荷物を安定 ショルダーハーネスジップポケット 大容量サイドポケット 素早くアクセスできる大きなフロントポケット 超軽量コンプレッション、 追加装備の持ち運びに最適なボトムストラップ 折りたたみ式とZフォールディングポールキャリーに対応 3リットル対応ハイドレーションスリーブ 容量:50ℓ 重量:0.995kg 背面長:48cm
-
PAAGO WORKS パーゴワークス / ZENN 35 ゼン 35
¥33,000
【あなたの冒険を軽くする】 快適な背負い心地を追求したモジュール設計のバックパックです。 【サイズ】 560×250×270mm(ロールトップ最大:750mm) 【重量】 本体:785g、デタッチャブルポケット:85g 【容量】 本体:30L、デタッチャブルポケット:5L 【背面長】 44〜54cm(目安身長:155cm〜180cm) 【主素材】 210D Nylon Extreema Grid 【付属品】 デタッチャブルポケット、デタッチャブルハーネス、ヒップハーネス
-
PAAGO WORKS パーゴワークス / ZENN 45 ゼン 45
¥38,500
【あなたの冒険を軽くする】 快適な背負い心地を追求したモジュール設計のバックパックです。 【サイズ】 560×250×270mm(ロールトップ最大:900mm) 【重量】 本体:960g、デタッチャブルポケット:85g 【容量】 本体:40L、デタッチャブルポケット:5L 【背面長】 44〜54cm(目安身長:155cm〜180cm) 【主素材】 210D Nylon Extreema Grid 【付属品】 デタッチャブルポケット、デタッチャブルハーネス、ヒップハーネス
-
LITEWAY ライトウェイ / BIGGIE PACK ULTRA 45L
¥59,400
新素材、ULTRA200X。 DCFに代わり、新たにLITEWAYバックパックのフラッグシップ素材として使用されます。 「ULTRA200」はアップデートされ、「ULTRA200X」となりました。変更点として、Ultra-PEを格子状にしたCrossPlyを追加、裏地の防水フィルムを0.5 milから0.75 milに変更しています。これにより、CrossPlyによる剛性の向上、防水フィルムの変更による耐水性、経年劣化の耐性が向上しました。 従来のDCFに比べ、ダイニーマの含有量が3倍近くあり、3倍の強度、7倍の耐摩耗性を誇る、最も強力で耐久性に優れた「ULTRA」が、アップデートにより更なる進化を遂げました。 BIGGIE PACK ULTRAのデザインはとてもシンプルで、美しく無駄がなく、容量45Lのフレームレスバックパックです。基本デザインは「ELEMENTUM PACK」を踏襲し、各所に補強を施した作りになっていますが、大きな違いが2点あります。 ひとつは、センターポケットが伸縮性のあるメッシュではなくURTRA200xで仕上げているところです。これによりセンターポケットの強度が高くなるため、重量物のパッキングが可能になります。同時にメッシュより圧倒的に強度が高いので、山行中の破れ等を防ぐ事が出来ます。 もうひとつは、ロールトップの留め方を頂上部で留める方法と、「GRAMLESS PACK」と同様にサイドから伸びてるストラップと留める方法の2通りを選択する事が出来ます。更にサイドのストラップは取り外し可能です。 仕様 ・素材:Ultra200X ・耐荷重:12㎏ ・重量:550g ・カラー:Black 容量 ・フルボリューム:45L ・メイン:33L ・センターポケット:5L ・サイドポケット:2L×2(キーホルダー付き) ・ハーネス部分のストレッチポケット:0.5L×2 ・ジッパー付きヒップベルトポケット:1L×2 メイン部の体積:高さ77×横幅25×奥行17㎝ 特徴 ・軽量ミニマルでシンプルなデザイン(フレームレス) ・バックパック周りにギアを固定するエキスパンダーコードを装備 ・背面部分にスリーピングマットを取り付ける為のループ ・取り外し可能で上下の調整も可能なチェストストラップ ・ロードリフトストラップ装備 ・パッキング容量に対して柔軟に対応出来るロールトップ方式 ・パック上部にハイドレーションシステム用の開口部装備 ・サイドポケットは1.5リットルのペットボトルを収納可能 ・センターポケット、サイドポケットに排水穴を設置 モニター環境などによって、実際の商品とは多少の色味の違いが生じる可能性がございます。 細部のパーツなど、バージョンアップによる多少の変更が生じる可能性をご了承ください。 ■サイズ目安 ・S/M-47cm/ ~身長175 ・M/L-53cm / 身長175~
-
Black Diamond ブラックダイヤモンド / ベータライト45
¥68,200
ロングハイクを対象としたブラックダイヤモンド初のULバックパック。 その生地に選ばれたのは特徴的な風合いの素材、Challenge Sailcloth社の「Ultra200」。UHMWPEコンポジット素材の中でも卓越した性能を有しており、軽量で引き裂きに強く、耐久性に優れます。 また裏面は100%リサイクルのRUVフィルムと全縫製部のシームシーリングで高い防水性を確保しています。背面システムに目を転じれば、パッドを内蔵したランニングベストスタイルにサポート性の高いヒップべルトを搭載。軽さに加えて実用性、快適性にこだわりをみせたベータライトが、快適なULハイクへといざないます。 Challenge Sailcloth社の超軽量ファブリック「Ultra200」 ランニングベストスタイルのポケット付きショルダーストラップ 背面のスペーサーメッシュパネルで通気性を確保 正面ストレッチメッシュポケット 左右のリップストップポケット 左右のヒップベルトポケット ハイドレーションポケット ダイネックス®製コンプレッションストラップ(取外し可能) 2本のアルミステー、背面フレームパッド、ヒップベルト、ストラップ類(取外し可能) 別売のベータライトサテライトバッグ(4リットル)に対応 [ベータライト30との主な違い:1]フレームパッドに加え2本のアルミフレームを搭載 [ベータライト30との主な違い:2] 肩上にスタビライザーを搭載 [ベータライト30との主な違い:3] 正面メッシュポケット上部を延長し、バックル固定 容量 45リットル 素材 本体=Ultra200 補強=Ultra400 フロントポケット=デュアル4ウェイストレッチメッシュ アクセント=100D4mmリップストップナイロン 重量 総重量=890g 最小重量=521g(背面パッド、ヒップベルト、ステー、ストラップ取り外し時) サイズ S:背面長=39-44cm ウェスト=69-114cm M:背面長=44-50cm ウェスト=74-122cm L:背面長=50-55cm ウェスト=79-130cm
-
patagonia パタゴニア / アセンジョニスト・パック 35L #GRZG
¥33,000
岩の上でも氷の上でも同様に活躍する容量35リットルのアセンジョニスト・パックは、厳しい状況に耐えるよう洗練され、挑む課題に合わせてカスタマイズ可能なクライミング用パック。軽量ながら非常に丈夫な素材はPFASを意図的に使用せずに製造されたDWR(耐久性撥水)加工済み。フェアトレード・サーティファイドの工場で製造 【特長】 ・軽量ながら丈夫なリサイクル素材 リサイクルされた素材もウェビングもTPU加工も、高度なアルピニズムの厳しい要求を満たしながら可能なかぎり最軽量で実現。本体の生地とヒップベルトとショルダーストラップは、PFASを意図的に使用せずに製造されたDWR(耐久性撥水)加工済み ・カスタマイズ可能なデザイン ヒップベルト、ヒップベルトのパッド、フレームはそれぞれ必要に応じて取り外し可能。上部を絞るデザインの開口部は手袋をしていてもアクセスが容易 ・複数のホルダー パックの表側とサイドパネルと上部に複数のホルダーを備え、中に入らない物を取り付けるスペースもたっぷり ・上部のポケット フルサイズの上部のポケットは必需品の収納に最適で、パックが満杯の際にも使用可能 ・アイスアックス用ホルダー 現代的なアイスアックス用のストラップは調節および取り外し可能で、フィールドで修理することも可能 ・この製品を製造する工場の従業員を支援 工場の従業員にプレミアム賃金が支払われるフェアトレード・サーティファイドの工場で製造 ・原産国 ベトナム製 重さ:771 g (1 lb 11 oz)
-
patagonia パタゴニア / アセンジョニスト・パック 35L #NGRY
¥33,000
岩の上でも氷の上でも同様に活躍する容量35リットルのアセンジョニスト・パックは、厳しい状況に耐えるよう洗練され、挑む課題に合わせてカスタマイズ可能なクライミング用パック。軽量ながら非常に丈夫な素材はPFASを意図的に使用せずに製造されたDWR(耐久性撥水)加工済み。フェアトレード・サーティファイドの工場で製造 【特長】 ・軽量ながら丈夫なリサイクル素材 リサイクルされた素材もウェビングもTPU加工も、高度なアルピニズムの厳しい要求を満たしながら可能なかぎり最軽量で実現。本体の生地とヒップベルトとショルダーストラップは、PFASを意図的に使用せずに製造されたDWR(耐久性撥水)加工済み ・カスタマイズ可能なデザイン ヒップベルト、ヒップベルトのパッド、フレームはそれぞれ必要に応じて取り外し可能。上部を絞るデザインの開口部は手袋をしていてもアクセスが容易 ・複数のホルダー パックの表側とサイドパネルと上部に複数のホルダーを備え、中に入らない物を取り付けるスペースもたっぷり ・上部のポケット フルサイズの上部のポケットは必需品の収納に最適で、パックが満杯の際にも使用可能 ・アイスアックス用ホルダー 現代的なアイスアックス用のストラップは調節および取り外し可能で、フィールドで修理することも可能 ・この製品を製造する工場の従業員を支援 工場の従業員にプレミアム賃金が支払われるフェアトレード・サーティファイドの工場で製造 ・原産国 ベトナム製 重さ:771 g (1 lb 11 oz)
-
OSPREY オスプレー / カイト38 #ブラック
¥22,165
35%OFF
35%OFF
女性専用設計のショルダー/ヒップベルトを採用したモデル。小屋泊まりの登山、ハイキング、旅行などに最適です。しっかりした生地と破損に強いシンプルな構造ながら内蔵レインカバーやトレッキングポールの仮固定ポイント、各種収納が充実し、汎用性の高さが魅力。荷重と背面が近いシンプルな背面システムは、岩稜などバランスが求められるトレイルで安定感に優れます。2023モデルはbluesign®認証リサイクル素材が生地の100%に採用され、より簡単に調節できる背面調整システムを搭載。カラーとグラフィックも変更されました。 ※この商品はウィメンズモデルです。 ・bluesign®認証リサイクルファブリック ・1、2気室切り替え式 ・背面調整可能なエアスケープバックパネル ・固定式トップポケットの荷室側にはメッシュポケットを装備 ・アイスアックスアタッチメント×2 ・トレッキングポールを一時固定できるストウオンザゴー ・サイドアクセスジッパー ・サイドストレッチポケット ・ホイッスル付きスターナムストラップ ・両サイドのコンプレッションストラップ ・スリーピングマット固定ストラップ(取り外し可能) ・ヒップベルトジッパーポケット×2 ・レインカバーを標準装備 ・ハイドレーションポケット:レザウォア3Lに対応 【背面長】 WXS/S=35.5~46cm WM/L=40.5~51cm 【容量】 W XS/S=36、W M/L=38 【重量】 W XS/S=1.76g、W M/L=1.84kg 【外寸】 W XS/S=縦66x横33x奥29cm W M/L=縦71x横33x奥29cm 【生地】 メインbluesign®認証420Dリサイクルナイロン、PFASフリーDWRボトムbluesign®認証500Dリサイクル高強度ナイロン、PFASフリーDWR
-
LITEWAY ライトウェイ / ELEMENTUM PACK ULTRA 50L #White
¥59,400
新素材、ULTRA200X。 DCFに代わり、新たにLITEWAYバックパックのフラッグシップ素材として使用されます。 「ULTRA200」はアップデートされ、「ULTRA200X」となりました。変更点として、Ultra-PEを格子状にしたCrossPlyを追加、裏地の防水フィルムを0.5 milから0.75 milに変更しています。これにより、CrossPlyによる剛性の向上、防水フィルムの変更による耐水性、経年劣化の耐性が向上しました。 従来のDCFに比べ、ダイニーマの含有量が3倍近くあり、3倍の強度、7倍の耐摩耗性を誇る、最も強力で耐久性に優れた「ULTRA」が、アップデートにより更なる進化を遂げました。 ELEMENTUM PACK ULTRAのデザインはとてもシンプルで、美しく無駄がありません。開口部にはロールトップ方式を採用しており、取り出しやすくパッキングボリュームに合わせた調整が簡単に出来ます。更にはサブポケットの使いやすさも秀逸で、バックパックを背負ったままでのアクセスも容易です。 アップデートとして、脱着可能なロードリフターを備え、バックパック底部にはピッケル、トレッキングポール等の重量物を固定するストラップループが追加されました。 「ELEMENTUM」の語源はラテン語で「BASIS」、基本を意味しています。登山、トレッキング、旅。バックパックは必ず必要な基本であり、全ての始まりとして欠かすことのできない存在としての意味が込められています。 仕様 ・素材:Ultra200X ・耐荷重:12㎏ ・重量:616g ・カラー:Black、White 容量 ・フルボリューム:50L ・メイン:37L ・センターポケット:6L ・サイドポケット:2L×2 ・ハーネス部分のストレッチポケット:0.5L×2 ・ジッパー付きヒップベルトポケット:1L×2(キーホルダー付き) メイン部の体積:高さ83×横幅27×奥行16㎝ 特徴 ・軽量ミニマルでシンプルなデザイン(フレームレス) ・バックパック周りにギアを固定するエキスパンダーコードを装備 ・背面部分にスリーピングマットを取り付ける為のループ ・取り外し可能で上下の調整も可能なチェストストラップ ・パッキング容量に対して柔軟に対応出来るロールトップ方式 ・脱着可能なロードリフターを装備 ・底部にピッケル、トレッキングポールを固定するループを装備 ・パック上部にハイドレーションシステム用の開口部装備 ・サイドポケットは1.5リットルのペットボトルを収納可能 モニター環境などによって、実際の商品とは多少の色味の違いが生じる可能性がございます。 細部のパーツなど、バージョンアップによる多少の変更が生じる可能性をご了承ください。 HOW TO 使用方法 ■サイズ目安 ・S-45cm / 身長160~175㎝ ・M-50cm / 身長175~185㎝ *40~55㎝は、ショルダーストラップ上部からバックパック下部までの距離になります ■ULTRA 200のお手入れについて カラーバリエーションの「White」は非常に人気ですが、”白色は汚れが目立つのでは?”と心配される方も時々いらっしゃいます。 万が一汚れても、下記のブログ記事を参考にすれば自宅で簡単にお手入れできますので、ご安心ください。 https://plugflux.blog/05/29/658/
-
LITEWAY ライトウェイ / ELEMENTUM PACK 50L(Ultra Grid)
¥47,300
ELEMENTUM PACK 50Lは素材生地を、「X-PAC」から「Ultra Grid」にアップデートされました。 「Ultra Grid」は「Challenge Outdoor」社が開発した素材で、210Dの100%リサイクルナイロンに、ULTRAの糸を編んでリップストップにする事で、高い引裂き強度の確保と、「ECOPAK EPX200」以上の軽量性を確保しています。 更にUltraGrid?? は、C0 DWR コーティングが施されており、有害なPFC(フッ素化合物)を含まず、防水性1500mm PUの裏地で仕上げられています。 バックパック本体もアップデートされており、脱着可能なロードリフターを備え、バックパック底部にはピッケル等の重量物を固定しやすくするストラップループが追加されました。 仕様 ・素材:Recycled 210d nylon 5mm double 200d Ultra grid ・耐荷重:12㎏ ・重量:630g ・防水性:1500mm PU ・カラー:Ultra Grid avocado 容量 ・フルボリューム:50L ・メイン:37L ・センターポケット:6L ・サイドポケット:2L×2 ・ハーネス部分のストレッチポケット:0.5L×2 ・ジッパー付きヒップベルトポケット:1L×2(キーホルダー付き) メイン部の体積:高さ83×横幅27×奥行16㎝ 特徴 ・軽量ミニマルでシンプルなデザイン(フレームレス) ・背面部分にスリーピングマットを取り付ける為のループ ・取り外し可能で上下の調整も可能なチェストストラップ ・パック上部にハイドレーションシステム用の開口部装備 ・サイドポケットは1.5リットルのペットボトルを収納可能 ・パッキング容量に対して柔軟に対応出来るロールトップ方式 ・脱着可能なロードリフターを装備 ・底部に受領物を固定するストラップループを追加 モニター環境などによって、実際の商品とは多少の色味の違いが生じる可能性がございます。 細部のパーツなど、バージョンアップによる多少の変更が生じる可能性をご了承ください。 ■サイズ目安 ・S-45cm / 身長160~175㎝ ・M-50cm / 身長175~185㎝ *45~55㎝は、ショルダーストラップ上部からバックパック下部までの距離になります
-
UltrAspire ウルトラスパイア / エピックXT 3.0
¥37,400
ULTRASPIRE ウルトラスパイア エピックXT 3.0は、35リットルのULバックパックです。 セルフサポートによる長期の登山や数日間の登山に適していて、背面パネルは、取り外し可能になっており、身体の自然なカーブに沿って、冷却性、快適性、重量配分を向上させます。ショルダーストラップとウエストベルトには、吸湿性と快適性を高めるフォームを追加しました。ロールトップクロージャーは、サイドとバックのコンプレッションストラップを使用し、空の状態でも、荷物を入れた状態でも、パックをしっかりと固定することができます。背面には大型のメッシュ製クイックスタッシュポケットを装備。フロントハーネスには、MAXO2フォームシステムと4つの大型ストレッチメッシュポケットを装備。ウエストベルトは様々な改良が施され、特にFluidic Holster Systemは、マグネットクロージャーによりリアポケットにアクセスすることができます。 ※ボトルは別売りとなり、ボトルは付属致しません。 ●特徴 ・スウェットプルーフウェビング ・クイックアクセスポケット ・リップストップ繊維よりも強度があるXTファブリック ・冷却性に優れたスモールフットプリントデザイン ・体から水分を引き出して蒸発させるXTメッシュ ・断熱ブラダーコンパートメント ・MAX 02 XTスターナム ・エルゴフィット:人間の体はとても複雑で機能的に創られています。私達のパックのデザインには生体力学が落とし込まれており、正確な動作、荷重配分を可能にし、人体の動きを妨げることは決してありません ・ショルダーストラップ:人間の肩部はまっすぐではありません。パックのショルダーストラップも同様にまっすぐでは適切にフィットするとは言えません。私達のパックのストラップは体の自然な曲線に沿って肩の上や首の周りにくるようにデザインされております。ハーネスは、腕や胸部の周りのS字曲線に沿ってフィットし走る動きを妨げません ・重量配分:ハーネス構造はパック内の荷物の容量に左右されずバランスを取る事が可能で、常に最高のフィット感を提供します。荷重は体の重心である腰に近い背中の低い位置にあり、この配置が長距離のランニングの際、不要なエネルギー消費を抑えるのに役立ちランニングエコノミクスの効率化に繋がります ■SPEC■ ・サイズ:S/M、M/L ・容量:35L ・重量:805g(フレームあり:1077g)
-
GOSSAMER GEAR ゴッサマーギア / GORILLA 50 R #GREY
¥49,500
Outdoor Gear Lab’s Editor’s Choice award を受賞しているULバックパックを代表する逸品 新しくなったアルミフレームとヒップベルトでさらに体への負担を軽減 リサイクル素材となってリニューアル 容量:50L サイズ:S/縦44cm 横26cm 奥行き16.5cm(身長155cm~165cmの方) M/縦55.9cm 横27.9cm 奥行き16.5cm(165cm~180cmの方) L/縦60cm 横26cm 奥行き16.5cm(身長180cm以上の方) 素材:本体部分/70D Recycled Robic ナイロン 補強部分/100D Recycled Robic ナイロン 重さ:907g(Mサイズ測定) 最大積載量:13.6kg 特徴:アルミフレーム搭載(取り外し可能) /背面パッド(取り外し可能) / 両サイドポケット / アウトサイドメッシュポケット / 大型ヒップベルト(取り外し可能) / アイスアクスループ / トレッキングポールホルダー/ 別売のコード類で拡張可能なDリングやタブ/ロードリフターストラップ
-
LITEWAY ライトウェイ / GRAMLESS PACK 35L (Ultra Grid)
¥37,400
GRAMLESS PACK 35Lは素材生地を、「X-PAC」から「Ultra Grid」にアップデートしました。 「Ultra Grid」は「Challenge Outdoor」社が開発した素材で、210Dの100%リサイクルナイロンに、ULTRAの糸を編んでリップストップにする事で、高い引裂き強度の確保と、「ECOPAK EPX200」以上の軽量性を確保しています。 更にUltraGridは、C0 DWR コーティングが施されており、有害なPFC(フッ素化合物)を含まず、防水性1500mm PUの裏地で仕上げられています。 GRAMLESS PACKのデザインはとてもシンプルで、美しく無駄がありません。開口部にはロールトップ方式を採用しており、取り出しやすくパッキングボリュームに合わせた調整が簡単に出来ます。更にはサブポケットの使いやすさも秀逸で、バックパックを背負ったままでのアクセスも容易です。 可能な限りのグラムを削り、登山、トレッキング、旅。 様々なシチュエーションで美しい自然を楽しむ余裕を感じてほしい。 「GRAMLESS」にはそんな願いが込められています。 仕様 ・素材:Recycled 210d nylon 5mm double 200d Ultra grid ・耐荷重:12㎏ ・重量:410g ・防水性:1500mm PU ・カラー:Ultra Grid avocado 容量 ・フルボリューム:35 ・メイン:27L ・伸縮センターポケット:3L ・サイドポケット:2L×2 ・ハーネス部分のストレッチポケット:0.5L×2 メイン部の体積:高さ70×横幅25×奥行15㎝ 特徴 ・軽量ミニマルでシンプルなデザイン(フレームレス) ・背面部分にスリーピングマットを取り付ける為のループ ・バックパック周りにギアを固定するエキスパンダーコードを装備 ・取り外し可能で上下の調整も可能なチェストストラップ ・パック上部にハイドレーションシステム用の開口部装備 ・サイドポケットは1.5リットルのペットボトルを収納可能 ・パッキング容量に対して柔軟に対応出来るロールトップ方式 ・本格登山用ギアでありながら、独特な素材感と優れたデザインで 普段使いにも対応出来る ■サイズ目安 ・XS-40cm / 身長~160㎝ ・S/M-45cm / 身長160~175㎝ ・M/L-50cm / 身長175~ *45~55㎝は、ショルダーストラップ上部からバックパック下部までの距離になります