-
PRIMUS プリムス / インテグストーブ P-157
¥9,900
フィールドで「機能する」こんろ、P-157インテグ・ストーブは、バーナーヘッドの形状、炎の方向、ゴトクに置かれる鍋底の位置関係などを最適化し、フィールドで最大限に機能することを目的に開発されたこんろです。バルブ内部にはレギュレーターを採用し、ガスの内圧による過剰なガスの噴出を抑え、気化熱でのガスの温度低下による出力のドロップダウンを抑制します。 ・型番 P-157 ・サイズ ゴトク径:大148mm 収納サイズ:7.3×10.1×4.7cm ・重量 約100g ・火力 3.3kW/2,840kcal/h (IP-250T使用時) ・連続燃焼時間 約62分 (IP-250T使用時) ・ガス消費量 220g/h (IP-250T使用時) ・備考 ガスカートリッジ別売
-
PRIMUS プリムス / 116フェムトストーブⅡ
¥8,800
・超軽量シングルバーナー! プリムスのガスストーブでは最軽量となるシングルバーナーです。火力調整時の操作性を向上させるためワイヤー式のツマミを採用しています。3本ゴトクとワイヤー式のツマミは共に折りたたみ式のため収納サイズはとてもコンパクトに。ミニマリストのメインバーナーとしてはもちろん、湯沸かし用のサブバーナーとしての携行にも適しています。 出力:2.5kW/2,100kcal/h(Tガス使用時) ガス消費量:170g/h 燃焼時間:約80分(IP-250ガス使用時) ゴトク径:大120mm/小80mm 収納サイズ:5.4×7.4×2.7cm 本体重量:64g □ ナイロンスタッフバッグ付属 □ ガスカートリッジ別売 マイクロ・ファイバー・メタル・メッシュ(Micro Fiber Metal Mesh)は主に小型こんろに採用される防風効果の高いコンパクトなバーナーヘッドです。太さがわずか22ミクロンのメタルファイバーを織り込むことで、非常に多孔性のあるメッシュ状のバーナー孔です。ガスは空気と良く混合された状態でバーナーヘッド表面に流出し、炎はバーナーヘッドの表面から立ち上がるようにして燃焼します。その炎はバーナーヘッドを囲むように設置した風防のため風の影響を受けることなく、安定した燃焼を実現します。 注意 ・ 圧電点火装置は高所や低温ではうまく機能しないことがあります。実際の山行やキャンプでは必ず予備のマッチやライター(電子着火式でないもの)を携行してください。 ・ 出力は一定時間に噴出されるガスの量を元に算出したものです。季節や使用する状況により異なります。
-
PRIMUS プリムス / 153 ウルトラバーナー
¥8,800
SOLD OUT
携帯性が良くコンパクトで軽量なボディでありながら、3600kcal/hと圧倒的なパワーを持っています。安定性の高い四本ゴトク、垂直に配置した点火装置により全体的にスマートなデザインです。ハイパワー、コンパクト、軽量と三拍子揃ったウルトラバーナーは、ハイキングから高所登山まで幅広く活躍します。 出力:4.2kW/3,600kcal/h(T型ガス使用時) ガス消費量:245g/h 燃焼時間:約55分(IP-250タイプガス使用時) ゴトク径:大148mm/小90mm 収納サイズ:7.5×8.8×3.0cm 本体重量:116g □ ナイロンスタッフバッグ付属 □ ガスカートリッジ別売 ご注意 ・圧電点火装置は高所や低温ではうまく機能しないことがあります。実際の山行やキャンプでは必ず予備のマッチやライター (電子着火式でないもの) を携行してください。・出力は一定時間に噴出されるガスの量を元に算出したものです。季節や使用する状況により異なります。 お願い ガス器具とガスカートリッジは必ず同じメーカーのものを使用し、それぞれの説明書を良くお読みの上、正しく使用してください。燃焼器具は、器具とガスカートリッジが接続されてはじめて機能するものです。専用ガスカートリッジ以外のものは、ガスの出るバルブの形状、ノズルの太さ等、規格が異なります。この基本設計の違いにより、プリムスの器具に他のガスカートリッジを使用したり、逆にプリムスのガスに他社の器具を接続しますとガス漏れが発生したり、正常な燃焼を果たせなかったり、火災事故につながる場合があります。